ケラスターゼは1964年、ちょうど1回目の東京オリンピックが開催された年と同じく、フランスパリでうぶ声をあげました。
「健康な頭皮から健康な髪が作られる」をコンセプトに、様々なラインナップを展開し、幅広い認知度を誇っています。
そんな中ケラスターゼを調べるとたまに出てくる、

「ロレアル」ってなに?ケラスターゼとの違いはなに?
と少し疑問を抱かれている方もいるのではないでしょうか?
そこで、「ロレアル」と「ケラスターゼ」の違いを分かりやすく解説したいと思います。
本記事のライター

ケラスターゼをずっと使ってきて、色んなひとにアンケートをとったり、レビュー記事を執筆しております。ですので、ケラスターゼのことは詳しいと自負しています。
ケラスターゼ アンケート

そんなわたしが責任をもって、お調べいたしました!
結論、ロレアルは会社名、ケラスターゼはブランド名を指します。
それでは詳しく確認していきましょう!
楽天やAmazonのケラスターゼは「偽物や並行輸入品が多い」との噂があります。正規品をあつかう「ビューティーパーク」なら間違いないです👌日本人の髪でパッチテスト済み。お値段はちょっと高めですが、安全性は実証済です。ご興味があれば、のぞいてみてください。
LINE登録で¥250クーポン実施中
ケラスターゼ正規販売サイト
ロレアルは会社名、ケラスターゼはブランド、商品名
ロレアルは「会社名」です。一方ケラスターゼは「ブランド、商品名」を表します。
例えば、サーティワンアイスクリームはバスキンロビンスという会社が手掛けています。バスキンロビンスが会社名で、サーティワンアイスクリームがブランド、商品名です。
- バスキンロビンスの「サーティワンアイスクリーム」
- ロレアルの「ケラスターゼ」
こういった認識を持っていただければよいかと思います。ケラスターゼはあくまでもブランド名なのです。ロレアルはバスキンロビン同様に会社名なので、あまり認知度は高くない気がします。
ちなみにロレアルは日本法人を展開しており、「日本ロレアル」という会社名で活動されています。
ロレアルはケラスターゼの他にもブランドを展開している
ケラスターゼはあくまでもロレアルが扱うブランドの1つに過ぎません。
ロレアルは非常に大きなフランスの化粧品グループで、下記ブランドも傘下に入れています。
【ロレアル取り扱いブランド】
- L’Oréal Professionnel Paris ロレアル プロフェッショナル
- L’Oréal Paris ロレアル パリ
- YVES SAINT LAURENTイヴ・サンローラン
- VALENTINO BEAUTY ヴァレンティノ ビューティ
- Kiehl’s SINCE 1851 キールズ
- Kérastase ケラスターゼ
- shu uemura シュウ ウエムラ
- GIORGIO ARMANI Beauty ジョルジオ アルマーニ ビューティ
- TAKAMI タカミ
- Helena Rubinstein ヘレナ ルビンスタイン
- PRADA プラダ
- MAYBELLINE NEW YORK メイベリン ニューヨーク
- Maison Margiela Fragrances メゾン マルジェラ フレグランス
- La Roche-Posay ラ ロッシュ ポゼ
- Lancôme ランコム
まとめ
- 「ロレアル」は会社名、「ケラスターゼ」はブランド、商品名
- ロレアルは日本法人である「日本ロレアル」が存在する
- ロレアルはケラスターゼ以外にも、たくさんのブランドを傘下に入れている
ケラスターゼのことをよく知ったうえで、使うようにしたいですね。 ケラスターゼは偽物が出ているというウワサもあるので、注意してください。
こちらの記事を参考にしてみてください。
楽天やAmazonのケラスターゼは「偽物や並行輸入品が多い」との噂があります。正規品をあつかう「ビューティーパーク」なら間違いないです👌日本人の髪でパッチテスト済み。お値段はちょっと高めですが、安全性は実証済です。ご興味があれば、のぞいてみてください。
LINE登録で¥250クーポン実施中
ケラスターゼ正規販売サイト